2012年5月20日日曜日
2012年5月13日日曜日
2012年4月22日日曜日
【パワプロ2000決】TASさんがファンサービスをがんばるようです A野手part1
パワプロ2000決定版が何とか購入できたので
優先して作成を開始。
先をまったく作っていないので、さっさと進めていこうと思う。
しかし、サムネイルを明らかに間違えてるね・・・
2012年4月12日木曜日
少しずつ進めていく
DX人生ゲームⅡの最後の清算では、アイテムの値段を2倍ずつ上げることができるので
それで一気に金額をカンストさせようと目論んだが、とりあえず失敗。
どれだけやっても失敗するので、もともと金額に上限があるのか、
それとも、判定がもっと前の時点で行われているのか。
後者だとありがたい。
面倒くさいけど。
あと、DX人生ゲームⅢ、Ⅳを試したところ、
Ⅲは起動せず。
Ⅳはちょっとしかやっていないが、まったく面白くなさそう。
どうせやるなら、面白くないとやる気が出ないよね。
それで一気に金額をカンストさせようと目論んだが、とりあえず失敗。
どれだけやっても失敗するので、もともと金額に上限があるのか、
それとも、判定がもっと前の時点で行われているのか。
後者だとありがたい。
面倒くさいけど。
あと、DX人生ゲームⅢ、Ⅳを試したところ、
Ⅲは起動せず。
Ⅳはちょっとしかやっていないが、まったく面白くなさそう。
どうせやるなら、面白くないとやる気が出ないよね。
2012年4月7日土曜日
一部製作に行き詰る
最近、やる気が少し出てきたので一部のTASのテストプレイをしてみた。
その結果が散々('A`)
「ヨッシーのたまご」は時間だけでなく、キー入力によっても牌が変化すると思っていたが、
時間によってしか、変化しないので前回以上の速さが見込めないので中止。
「DX人生ゲームⅡ」は最後の手前でラグがとまらなくなってしまった。
ヨッシーのたまごはどうにもならないとして、
DX人生ゲームⅡは何とかしたいところ。
その結果が散々('A`)
「ヨッシーのたまご」は時間だけでなく、キー入力によっても牌が変化すると思っていたが、
時間によってしか、変化しないので前回以上の速さが見込めないので中止。
「DX人生ゲームⅡ」は最後の手前でラグがとまらなくなってしまった。
ヨッシーのたまごはどうにもならないとして、
DX人生ゲームⅡは何とかしたいところ。
2012年3月19日月曜日
TAS動画作成のための基礎Lua講座 ~実装編~
遅くなったけど投稿。
ぶっちゃけ、これ以上TASに使えそうなLuaは作らない(作れない)気がする。
これをひたすら派生していけば、どれだけでもいけるね。
さて、今後はどうしようね。
ぷよぷよのTASとか作りたいと思ったけど、自分の頭じゃ無理だと感じる。
と言うことで、今やろうとしているTASは3つ。
1.ワールドスタジアム3(試合、幕末)
2.人生ゲーム(総資産カンスト)
3.ヨッシーのたまご(レベル99クリア)
まずはやる気を出すところからはじめないといけないね。
2012年3月7日水曜日
TAS動画作成のための基礎Lua講座 ~関数編~
今さらながら投稿報告。
ここまで理解ができて、プログラムをやったことがあるなら、
是非ともいろいろ挑戦してみて欲しい。
本当は3/7までに動画を上げたかったけど、無理そうなので
上げるとすれば3/15以降になりそう。
そういえば、"ブログなどでもやってくれるとありがたい"とコメントがありました。
ブログはあるんだけど整備が全然できてないので、整備できてからちゃんと載せようかな。
登録:
投稿 (Atom)